2024年10月14日(月祝)、まるのしぇ(まるの会のマルシェ)を開催します。 高齢者とペットについて考える「まるの会」のお祭りです。 10 […]
2024年3月24日。『劇団ふたり』さんによる朗読会がありました。 演目は、 ①原田宗典 作『ぜつぼうの濁点』劇団ふたり ②川村えりこ 作絵 […]
徳泉寺にて「まるの会(ペットと高齢者の問題について考える)」勉強会が開催されました。 元々、坊守が猫を飼い始めたときからお世話になっているチ […]
2024年02月13日 イベント
9月29日(金)は、すっかりお馴染みとなった、劇団ふたりさんによる朗読会です。 13:30~15:00 (13:00開場) 《プログラム》 […]
2024年02月11日 イベント
2023年8月22日。子育てサークル「にじの環」さんと共同で幼児から小学校低学年向けのちいさなお祭りを開催しました。 8月8日のこどものつど […]
2024年02月11日 イベント
2023年8月8日(火)午前6:30からこどものつどいを行いました。今年のテーマは「早起き朝ごはん!」 1枚目の写真は高校生・大学生スタッフ […]
7月8日第2土曜日は公開同朋会でした。毎月の同朋会よりも多くの方に来ていただいて、同朋会を知っていただく機会にしたいと毎年7月に行っています […]
2024年02月11日 イベント
2023年6月11日。「劇団ふたり」さんの5回目の朗読会。 今日の演目は、 1 いそっぷ村の繁栄より「ウサギとカメ」(星新一) 劇団ふたり […]
2024年02月11日 イベント
2023年6月16日、「劇団ふたり」さんによる朗読会追加公演を行いました。大雨のなか、足を運んでくださった多くのみなさん、ありがとうございま […]
こども夏まつり 2023.8.22(火) 16:00~18:00(受付15:30) 場 所:徳泉寺 対 象:乳幼児~小学校低学年の親子 参加 […]
暑い夏休み、ぼんやりと過ごすのもいいけれど。お勤めをしたり掃除をしたり宿題をしたり。 そんな寺子屋みたいな半日もあってもいいかもしれない。 […]
榴岡地域包括支援センター主催の令和5年度榴岡地域 包括圏域会議を徳泉寺で行いました。 講師には《脳と心の石原クリニック》の石原哲郎先生をお迎 […]
第5回となる「劇団ふたり」による朗読会in徳泉寺のお知らせです。 今回は日曜と金曜の2回の公演を予定しています。 お寺の本堂での朗読会、文学 […]
東本願寺(真宗本廟)にて、子どものつどいが開催されました。宗祖親鸞聖人慶讃法要、子どものつどいです。 全国からたくさんのこどもたちが集まって […]
第5回となる「劇団ふたり」による朗読会in徳泉寺のお知らせです。 今回は日曜と金曜の2回の公演を予定しています。 お寺の本堂での朗読会、文学 […]
「報恩講ってな~に? ひとりひとりの花を咲かせよう」 仙台市宮城野区小田原にある真宗大谷派東北別院の「2022 年度子ども報恩講 in 東北 […]
2023年05月19日 イベント
みやぎ生協の職員さん、 みやぎ生協平和委員会の委員さん、 明治青年大学のむかしあそびボランティアのみなさん、 コマのお兄さん、 榴岡小学校読 […]
2023年05月19日 イベント
2023年2月26日10:00〜17:00 お寺であそぼう 徳泉寺de絵本キャラバン 〜絵本でつなごう「へいわの輪」プロジェクト〜 小さなお […]
2023年05月19日 イベント
チャイムが鳴って玄関を開けると メリークリスマス! 小さなサンタさんがたくさん来て徳泉寺にもプレゼントをくれました。 近くの榴岡児童館の企画 […]
2023年2月26日 お寺であそぼう「徳泉寺de絵本キャラバン」 絵本でつなごう"へいわの輪プロジェクト"を開催します。 絵本キャラバンと […]
2022年12月11日(日) 東北学院大学で社会教育士を目指す学生さん主催による『まち巡りフォトグラマーto寺カフェ』が開催されました。 2 […]
12月4日(日) 女性ふたりによるリーディングユニット『劇団ふたり』の朗読公演会がありました。 徳泉寺での公演はもう3回目。お二人の熱心なフ […]
「秋の徳泉寺こども会」開催しました。 近所のお子さんたちとたき火でも囲んで、ゆっくりおしゃべりできたら楽しいのではないかしら。そんなことを考 […]
2022年12月11日(日) 「街巡りフォトグラマー to 寺cafe」と題して、社会教育士を目指す大学生によるイベントを行います。 9月頭 […]
12月4日(日)と12月14日(水)に、第3回目となる『劇団ふたり』さんの朗読会を開催します。 メインは宮部みゆき『鬼子母火』。住職は親鸞聖 […]
11月12日(土) 第2土曜日は徳泉寺の聞法会「同朋会」です。時間より早く来た方達が自主的に境内の落ち葉をキレイに掃いてくださって気持ちよく […]
2022年11月16日 イベント
2週続けてのこども会。 今日は小中学生9人、高校生大学生が6人、大人が10人以上、他にも飛び込みのファミリー等々。前回よりちょっと多めです。 […]
2022年11月16日 イベント
昨日10月30日(日) 『秋の徳泉寺こども会』パート1を開催しました。小中学生から高校生、大人まで総勢20名。 お勤めをしてお話しを聞いて掃 […]
10月27日(木) 子育てサークル「にじの環」さんの運動会でした。 障害物競走をしたり、トイレットペーパー積みをしたり、バルーンに入ったり、 […]
『劇団ふたり朗読会』 満員のお客さんにおふたりもびっくり。絵本に法話、そして本気の東北弁の『吉里吉里人』。自然と笑いの溢れる朗読会となりまし […]
◎葬儀・法要・墓地その他についてのご質問、ご相談はお気軽にお問合せください。
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目10-3
TEL.022-297-4248
FAX.022-297-4381
E-mail tokusenji.sendai@gmail.com
住職 | 徳泉寺 第17世住職 関口 真爾 せきぐちしんじ |
---|---|
前住職 | 徳泉寺 第16世住職 関口 秀和 せきぐちひでかず |
© 徳泉寺 All Rights Reserved.