2025年07月12日 聞法
毎月第2土曜日の13時から行っている同朋会(どうぼうかい)。7月は公開同朋会と題して、広く呼びかけています。エレクトーン奏者sonoさんによるコンサートも今年で3年目となりました。
勤行(ごんぎょう)の説明のあとで、いっしょに声を出して正信偈(しょうしんげ)をよみました。人数が多かったからかいつもより本堂に皆さんの声がよく響いていました。
おまいりに続いて住職の法話です。初めに昨日まで3日間職場体験に来ていた中学生たちが立ててくれた本堂のお花を紹介させてもらうと、そのできばいに皆さんから感嘆の声が。「帰れるところ」というテーマでお話させてもらいました。
前住職からは「供養」について。私たちが表面上願っていることと、奥底で本当に願っていることに違いがあるのでないか。その本当の願いに気づいてほしいという仏の願いが私たちにかけられている、というお話でした。
そして、お待ちかねのsonoさんによるエレクトーンコンサート。同朋会に何年も通ってくださってる方から通りすがりの方まで、多くの方に楽しんでいただけました。
演目は
名探偵コナン
パイレーツ オブ カリビアン
天城越え
糸
アンパンマンのマーチ
ゴジラ
となりのトトロメドレー
アンコールは
銀河鉄道999メドレー
進行を徳泉寺の門徒でsonoさんと同じバンドメンバーの伊藤さんが務めてくださいました。
アンパンマンのマーチでは、住職と坊守、うちの次女が前に出させてもらって、皆さんと大合唱。つい、2回も歌っちゃいました。
楽器の音のバリエーションも幅広く、迫力のある演奏に引き込まれていきます。999の蒸気機関車の汽笛の音、車輪の音には驚かされました。
小さなお子さんも来てくださって、とても豊かなひとときでした。
終了後の茶話会も席が足りないほど盛況でいろんなお話を聞かせていただきました。
ありがとうございました。
◎葬儀・法要・墓地その他についてのご質問、ご相談はお気軽にお問合せください。
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目10-3
TEL.022-297-4248
FAX.022-297-4381
E-mail tokusenji.sendai@gmail.com
住職 | 徳泉寺 第17世住職 関口 真爾 せきぐちしんじ |
---|---|
前住職 | 徳泉寺 第16世住職 関口 秀和 せきぐちひでかず |
© 徳泉寺 All Rights Reserved.