2025年07月
「五劫思惟之摂受 重誓名声聞十方」(『正信偈』)より
私たちは「わかっている」と思い込んで本当のことに出あえない、ということがあります。「わかっている」と思うからこそ「わかっていない」ことに気づけない。私の周りに思いが巡らされていて、本当のことに気づいていないことにも気づけない。
思い込みによって明かりが無い状態を「無明」と言い、煩悩の一番深い闇だと言われています。そんな私たちが真実に気づくためにはどうしたらいいのか、法蔵菩薩は長い時間考えに考えて全ての人々に「南無阿弥陀仏」を届けたいという誓いを立てました。
(同朋会 住職法話より 2025.3)
◎葬儀・法要・墓地その他についてのご質問、ご相談はお気軽にお問合せください。
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目10-3
TEL.022-297-4248
FAX.022-297-4381
E-mail tokusenji.sendai@gmail.com
住職 | 徳泉寺 第17世住職 関口 真爾 せきぐちしんじ |
---|---|
前住職 | 徳泉寺 第16世住職 関口 秀和 せきぐちひでかず |
© 徳泉寺 All Rights Reserved.