法話・今月の言葉


生活の中の仏教

2024年02月

能登 復興支援に行ってきました

1月15~18日に能登半島で真宗大谷派の仲間たちと支援活動。東日本大震災の時に助けてくれた能登の皆さんに何かしたい。主に救援品のおとどけと炊き出しによる食事提供です。まだ通れない道も多く、倒れた家や折れた電柱の間をゆっくりと進みます。

横倒しになったビルや、火災が起きて焼けた朝市の周辺も含めて、大変な被害状況の中、小学校や公民館の避難所へ暖かいご飯やお汁などをおとどけしました。お話していると張りつめていたものがとけて「つらかった」と泣き出す方も。

子どもたちが学習できる環境へ二ヵ月間集団避難する動きもあり、地元に残る選択をした家庭も親元を離れることを選んだ家も、どちらも心配だし「もとに戻りたい」という思いだろうと感じました。断水が続き、避難所にいる方が多い中、復旧、復興の道は始まったばかりです。つらくて悲しくてしんどいけれど「いま、ここ」からの歩みに寄り添わせてもらえればと思います。

(2023年1月 『徳報』住職報告より)

一覧へもどる

◎葬儀・法要・墓地その他についてのご質問、ご相談はお気軽にお問合せください。

真宗大谷派 徳泉寺 とくせんじ

〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目10-3
TEL.022-297-4248
FAX.022-297-4381
E-mail tokusenji.sendai@gmail.com

住職 徳泉寺 第17世住職
関口 真爾 せきぐちしんじ
前住職 徳泉寺 第16世住職
関口 秀和 せきぐちひでかず

© 徳泉寺 All Rights Reserved.

ページトップに戻る